日本精神分析
柄谷によると、世界中の先進国の政治である社会民主主義は、(1)資本制(2)ネーション(共同体)(3)ステート(国家)の三位一体的構造である。つまり「経済的に自由にふるまい、そのことが階級的対立や諸矛盾をもたらすとき、それを国民の相互扶助的な感情によって越え、議会を通して国家権力によって規制し富を再分配する」ということを示す。
資本制による悪影響(環境汚染等)によりこの構造を早く脱却しなくてならないのだが、この三位一体構造をくずすのは難しく、封建社会以降これに変わる構造は発明されてない。
柄谷はアソシエーションにより三位一体構造からの変革を提案する。アソシエーションとは資本主義的な市場経済の上に相酬的・相互扶助的な交換(地域貨幣等)を回復する、この交換原理を広げることで上記の三位一体構造は数世紀かけ消滅する。
アソシエーションによる効果はなかなか難しいと思われるが、三位一体構造の限界が見え始めている現在、現状の把握と智慧を出し合うことは急務だろう。
(危機を言い立てる人はいるが、代案を提案できる人はあまりいない。)
第二章の表題でもある「日本精神分析」は多くの気づきを与えてくる。
『たとえば、漢字やカタカナとして受け入れたものは、所詮外来的であり、だからこそ、何を受け入れても構わないのです。外来的な観念は、所詮漢字やカタカナとして表記上区別される以上、恐れる必要はない。それらは本質的に内面化されることもなく、また、それに対する抵抗もない。不必要だとみなされれば、たんに脇に片ずけられるだけです。結果として、日本には外来的なものがすべて保存されるということになる。』(p78抜粋)
『宣長は仏教や儒教のような偉大な観念が日本にもあったなどとはいわないのです。むしろ日本には知的・道徳的なレベルでは何もオリジナルなものはなかった、ただ知的・道徳的原理によって否定され隠蔽されてしまう小さな感情(もののあはれ)を大切にするのが、やまと魂だというわけです。
ー中略ー
宣長は日本語が漢語より優れているのは、テニヲハがあるからだといいます。ほとんどの概念は漢字で書けますが、テニヲハのような助詞はそうできない。ここには何の価値のある内容もふくまれていない。にもかかわらずそのような「辞」には、概念にならないような微妙な感情や情緒が示されている。いわば、それだけがやまとだ。』(p88抜粋)
実は日本人は外来のものを内面的には何も取り入れていない、それは記述言語に明確に示されている。という着想は非常におもしろい。
交渉人 真下正義 スタンダード・エディション [DVD]
私は踊る大捜査線の大ファンです 青島刑事はもちろんの事、真下刑事が大好き! 特に交渉人になってからの真下刑事は本当ステキ*だからこのDVDもなんの迷いもなく購入しました。知的で冷静、でも雪乃さんの事になると取り乱す!押しの弱い男!そんなギャップが可愛い☆この話しの中にも出てきます。あと皆さん、ユースケの事、俳優として軽く見てませんか?他のユースケ主演のドラマ観たことありますか?すごく演技力があって、何回涙を流した事でしょう!私は ユースケは個性派兼実力派俳優の一人だと断言します。この映画も良い!ケチをつけるとしたら、もっと知的な交渉術を観たかったです☆
[タイメックス]TIMEX 腕時計 アイアンマン トライアスロン 30ラップ ウレタンストラップ T5K196 フルサイズ メンズ [正規輸入品]
少しゴツめの時計が欲しくてGショックを購入しましたが,手首が細いためあまり似合いませんでした。この時計は,BABYーG程のサイズのメンズモデルで,手首の細い私にも丁度良くフィット。そしてオールブラックの渋さがお気に入りです。写真ではややグレーですが,実際は程よくブラックです。ガッチリした体型の方には,もしかすると小振りに感じるかもしれません。
汗まみれガチ交尾 浅乃かこ [DVD]
とにかく、「やりまくる」というのがコンセプトのようだ。
初めから終わりまで、汗と○○で、身体がべちゃべちゃの状態。
ある意味、興奮する内容にはなってる。ソフトタイプがお好みの方は、
少し過激すぎると思われるかもしれない。モデルの女優は華奢で細身のタイプ。
こんな人がほんとにやるのだろうかと思わせるタイプだが、かなりのハードに
挑戦しているイメージはある。そんな彼女に星四つ。
会議革命
この本で一番参考になったのは、『マッピングコミュニケーション』
です。その他にも色々とありますが、ズバリこの本の目玉と言えば
やっぱりこれだと思います。その中で、ポジショニングでは、直角二
等辺三角形に座るようにし、『キーワードシート』の活用によりさら
に会議(ミーティング)を活性化できるんだと思いました。それをう
まく味付けしてくれるのが、三色方式ってやつも、なかなか使えそう
です。赤は、最重要なこと。青は、客観的にまぁ重要なこと。緑は、
主観的なことに引くとまとめやすくいいんじゃないでしょうか。私も
早速、導入して行きたいと思います。