キューティーハニー 完全版
テレビマガジンの読者だったが、本当にこれが当時読んでいたキューティーハニーなのか。
ストーリーにも絵にもまったく覚えがない。
あらためて読んでみても岡崎版ハニーに魅力は感じない。
石川版は未読の作品も収められていたが、他の作品はほかの単行本で散々読んだので、新味なし。
やはりチャンピオンに連載していた永井版が最高だ。
偽書ゲッターロボダークネス 始動編 (ジェッツコミックス)
石川賢のゲッターロボ・サーガのエクスパンションです。現在は「ヤングアニマル増刊Arasi」で連載されていますが、廃刊してしまった「月刊マガジンZ」での連載分を収録しています。
実質的な作者である西川秀明先生の絵ですが、独特の癖がありますね。しかし作風は、非常にヴァイオレンスです。好き嫌いが大きく分かれる作品ではないでしょうか?
設定は、石川賢の描いた世界とはパラレルワールドです。多くの“もしも”があります。しかしこれからの展開次第では、メインの世界とも何らかの形で繋がると出てくると思わせてくれます。それを考えると、とても楽しみな作品ですね。
うたをうたおう
大人になるにつれて見えなくなってきた何かを、「忘れ物だよっ♪」とポンッと軽く前に置いてくれる。
そんな癒し系の歌詞がたっぷりつまったお気に入りの一枚。
1曲目『ことばなんてなければいいのに』から どきっ とさせられ、そのふわふわと柔らかい世界に取り込まれる。
2曲目『忘れないよ?』は、前向きな別れの歌では、他の追随を許さない名曲。
「僕らを包む空は… 」からのくだりが涙を誘う。
こんなことに気付く彼女の感性は輝いている。
曲調も幅広い。
Single『ミルク』や『月の消える丘』のような悲しい歌ばかりじゃない。
『歌をうたおう』の弾むようなポップを聴いていると、くよくよ悩んでいたことも飛んでいく。
『まあるいおさかな空へゆく』のように暖かくしっとり聴かせてくれる歌もある。
次はどんな曲だろうと、楽しみにしてると一枚聴き終えている。
そんな感じの、飽きのこない名盤だ。
長い休止期間もあったが、現在も活動中である。
大人になって疲れを感じている方、彼女の音楽に触れてみてはいかが。
きっと癒されて、心の片隅に残った『おとなのこども』を気付かせてくれるだろう
真(チェンジ!!)ゲッターロボ~世界最後の日~(1) [DVD]
あくまでもゲッターのキャラや設定を用いた完全オリジナルストーリー。
なんかもう「視聴者完全に置いてきぼり状態(笑)」のかなり暴走した展開ですが、
有無を言わさず作品世界にグイグイと引き込む力量は、
この巻に収録されてる3話まで監督だった○○氏ならでは。
石川賢のコミック版(原作に非ず)ゲッターの雰囲気を
十分に再現している作画や演出も見事です。
諸事情により4話以降は監督交代となってしまったため、
その後は落ち着いた展開になってしまい、
3話までの「なんやらよく分からんが凄い!」
といった魅力が消失してしまったのは残念。
真(チェンジ!!)ゲッターロボ~世界最後の日~(3) [DVD]
飛行基地クジラを駆り、姿を消した真ドラゴンの探索を開始した弁慶たち。白銀の世界で彼らが見たものは村人を襲うインベーダーどもだった。村人を盾にするインベーダーに苦戦するゲッターチームの前に漆黒のゲッターが現れた。残虐なまでのブラックゲッターの攻撃に渓が悲鳴をあげる。敵を破壊したブラックゲッターは無言で去っていった。次にマンハッタンに向かった弁慶たちの前にまたしてもインベーダーが立ちふさがる。またしても現れるブラックゲッター。狂ったように町を破壊するブラックゲッターに號が怒りの叫びをあげる。號の叫びに応えるがごとく中から現れたパイロットは13年前に姿を消したはずのあいつだった。