梅沢由香里のGOGO囲碁スペシャル 初級編 [DVD]
ヒカルの碁で囲碁に目覚めた小学1年の息子。
囲碁セットは購入したものの、残念ながら周りに教えてくれる
人も対戦相手もいません。
家族揃って基礎から学ぶんで
一緒にやろうということで購入しました。
大人も子供も「入門」に適しています。
道具の名前や対戦のマナーも教えてくれて
買ってよかったと思えるものです。
そろそろ「応用編」かしら。
マイコミBEST 梅沢由香里のやさしい囲碁
囲碁に興味が有り、ここの通常版のレビューを見て買いました。
指摘されていたゲーム上での表記ミス等は、全く改善されて無い模様です。囲碁初心者の私でも理解出来る様な表記ミスが複数見受けられました。
講座シナリオでも表記ミスが複数有りますので、囲碁初心者には理解し難い部分がありますね。
東大教養囲碁講座―ゼロからわかりやすく (光文社新書)
ヨーロッパでは漫画「ヒカルの碁」翻訳本が刊行されている影響で、囲碁を知っている子供達がいます。そんな御子様に囲碁初心者の私は完膚無きまでにやられました。(-_-);; そこで日本人として恥ずかしくない程度に囲碁を覚えようと一念発起して「銀星囲碁DS」の囲碁教室を始めましたが、「何故そう打つのか?」の解説があまりなくて、挫折気味でした。そこで本書を読んでみました。本書では、東大生(囲碁初心者)に全13回(約3ヶ月)の講義で囲碁の手ほどきをして、受講生の棋力を10級程度にアップさせた『囲碁の心得』が明解に解説されています。
本書の特徴は『囲碁の心得』を分かり易く言語化している処にあります。「まわりにきたらごあいさつ(ハネorノビ)」「『入れて下さい』に『入れません』とうつ」「ナナメにご用心」「自分の用心」「自分の弱い石から動くことを検討する」「キリチガイは場合によって対応を変える(ノビ or アテ→ツギ)」「離れてきたら離して打つ」「むやみにツケない」 ここで囲碁用語でない言葉(例:ナナメ)も使って囲碁の暗黙知を形式知として言語化している処に好感が持てます。(銀星囲碁で分からなかったことも解決しつつあります)
このような「暗黙知→形式知」(経験則の言語化)は高度な知的作業であり、私の仕事(研究職)でも重要な要素です。また、先を読むこと、局所的判断&大局観も重要です。そういう訳で囲碁の授業が大学で実施されていることは歓迎されるべきでしょう(→この講師陣、羨ましい限りです)。本書が網羅していない事項(定石など)は沢山あるでしょうが、「基本的な考え方」を身に付けるのに役立つでしょう。定石外の事態(失着)が発生した時の対処法や、巻末の囲碁関連用語集やコラムもGoodです。(^-^)v
梅沢由香里のやさしい囲碁
まず皆さん言っておられるように、CPUとの対局は長いです。
相当長考です。。。はい。
まぁでも、それは置いておいて、対局以外の所でこのソフトのいいところ、ありますよー
詰碁手筋定石布石の練習問題が結構あります。
(下記参考下さい)
詰碁
レベル1 168問
レベル2 208問
レベル3 154問
レベル4 94問
レベル5 2問
手筋
レベル1 98問
レベル2 150問
レベル3 181問
レベル4 108問
レベル5 32問
レベル6 2問
定石
104問
布石
100問
そして練習問題の後は、ランキング形式で実力試しができるんです。
学年10位から始め、学年1位を取ったら学校10位になり、1位を取ったら、その次は県内10位、1位を取って次は全国10位、また1位を取ったら最後は(多分・というのも、私はまだ全国上のほうをうろうろしてますので。。。)世界10位になり、最終的には世界1を目指して、最後に梅沢先生に挑戦するというものです。(これがまた楽しい・・・!)
ただ、正解しても間違っても説明がないんですよね・・・
だから自力で分かるしかないのが痛い・・・
ですが、ある程度囲碁が分かっていて、でもそんなに強くなくて(?)とりあえず詰碁とか手筋とか数こなしていきたい!という人にはオススメできると思います。
一応初心者にも対応できるように、囲碁の基本ルールや、石の動かし方などの説明も入ってます。
あ、あと他の方も言ってましたが、梅沢先生の声・・・めっちゃ微妙(笑)
もうちょっと・・・なんとかならなかったのかな〜?って思っちゃう。。。
「正解です。」
「失敗です。」
「ヒントだよ。」
「おめでとうございます。」
など言ってくれるんですが・・・物凄く根暗な雰囲気で棒読みの声・・・ですが・・・
しょうがないですよねーーーそれは。。。
だって彼女は棋士であって、声優ではないんですから・・・。。。
★★★★☆ 総合的に中の上的なソフトだと思うので星4つですね〜
梅沢由香里のやさしい囲碁
DSよりもきっと早く動いてくれるのでは?と期待。
ジャケットは超一流のうつくしさ。それだけでも十分に満足。
ヒカルの碁のファンにとっては、永遠の女神。
PSP-3000にあわせて買いました。
早さは、まあ〜遅くはないが、右下に検討の%がでます。
200手前後で中押しで勝つことが多いですが、人間思考10分、機械思考30分で、一局40分くらいかかります。
棋力認定モードは定石(死活、手筋、布石)問題があり、楽しめます。
上達には、なかなか良い伴侶。