Yes or No: The Guide to Better Decisions
主人公の若者が3日間の山の旅を通して、よりよい決断方法を身につけていく物語。若者に感情移入をしやすかったせいか、自分自身の決断の仕方を振り返る、よい機会になったと思う。
子どもと「YES」か「NO」ではじめなさい
自分の子供用に持っていて使いやすかったので、姪っ子様に姉にプレゼントしました♪CD付なので発音もわかりやすく、暗記しやすい。楽しいフレーズがたくさん会って毎日の生活に取り入れやすいですよ。
The Power of a Positive No: How to Say No and Still Get to Yes
題名の「Positive No」が目を引き読みました。ノーはネガティブなものだとうと。
読んでいくうちに、「Getting to Yes」の共著者が書いた本であるということ、単なるネゴシエーションの本ではなく、対人関係力・社会的知性というキーワードにもつながるような内容ということが分かりました。
本書によると、メールが増え、情報に溢れ、仕事に追われ、とにかくプレッシャーの多い現代を生き抜くには、相手を説得してイエスを引き出すと言うよりは、いかにノーを伝えるかが重要。しかし、ノーとなかなか言えず、・我慢する・避ける・戦う などにより、逆に、自分の負担が増えたり、相手との関係が悪くなったりしてしまう。そこで、効果的にポジティブなノーを伝える方法が書かれています。
ビジネスだけでなく、普段の生活においても参考になります。
Boundaries: When to Say Yes, When to Say No to Take Control of Your Life
周りの人達を愛し、仕えていこうとする人生を選ぼうとするとき、自己犠牲が伴うと思います。でも、自分の人生ってどこまで犠牲になったらいいのか?どうやって自分の人生を守りながら、周りに愛し仕えたらいいのか?
世界のベストセラーである聖書の教えに基づきつつ、どのように人生を進んでいくか、この本にはたくさんのヒントが隠されています。
福音派キリスト教書籍として金賞受賞したベストセラーです。
SUMMER TOUR 2007 FINAL Time-コトバノチカラ- [DVD]
嵐のコンサートDVDはほとんど持っていますが、このDVDが一番好きです。
(「いざッ、Now」も同じ位好きだけど・・)
とにかく良く踊ってますよね〜。
大野くんがほんとカッコイイ!キレキレダンス満載です。
私は「Song for me」と「Cry for you」と「Yes?No?」が好きです。
嵐のカッコいいダンスを見たい方は絶対おすすめです!