リッジレーサーズ2
2と名前が付いていますが、前作と変わりはほとんど無い。
グラフィックは少し綺麗になった程度。
また前作のコースや車は全て収録されていているので、
初めて買う人は2を買ったほうが良い。と言うより1は存在価値が無くなった。
その為、前作をプレイした人にとって最初プレイするベーシックツアーは代わり映えが無く、
ある程度やり込まないと2で増えたコースやマシンを使えない。
ゲームシステムは新しくアーケードモード等が追加。
アーケードモードは昔のゲーセン感覚でチェックポイントごとに制限時間が設けられているモード。
これは昔からのファンであれば懐かしく遊べる。
今回の売りは初代リッジ〜R4までの全コースが収録されていることなので、
リッジの熱心なファンで有れば必携の1本だとは思う。
前作をプレイしてない人には文句無くオススメで星2個追加。
前作をやり込んだ人に対してはこの点数です。
ナムコ・ゲームサウンド・エクスプレス Vol.24 レイブレーサー
ゲームセンターでの稼働が極端に長かったRave Racerのサントラ
Ridge Racer2辺りから散見されたがこの辺りからMEGATEN=細江さんの
テンションに周りが置いて行かれる感がわかる。悪く言えば浮いている。
Aya=佐宗綾子さんがメロ派、Sanodg=佐野信義さんが元ネタ
(ブレイクビーツ)派なのに対して、どテクノで突き進む細江さんは
アホというか勇ましいというかとにかくこの辺りが一番テクノ屋として
ギラギラしていた時期であることは間違いない。
ということでお勧めは
3. WRONG LOVE
と、デモ画面でかかりまくっていた
4. BLUE TOPAZ
この後リッジレーサーシリーズはレイジレーサーのサントラが出ない
という暗黒時代に突入する。
リッジレーサー 3D
リッジレーサーはPS1以降全くプレイしていません。
今回3D立体視でのレースゲームがどういうものなのかを体験したくて購入。
他の方のレビューを読む限り余り期待はしていませんでした。
結論から言うとこれはこれで「あり」だと思います!
本体同時発売ソフトのためグラフィックには多少の粗を感じますが
走り出すと思いのほか気になりません。
それより何より
すごいのがその立体視を使ったレース画面。
大迫力の一言です。
特に視点をドライバービューにすると
こんなに小さな画面なのにまるで実際に車を運転しているかのように感じるほど。
背景が自分の周りにカッ飛んで行く感覚です。
進行方向がちゃんと奥まで見通す事が出来るので
次はどっちに曲がるんだなというのが自然にわかるのがいいですね。
これは結構大きなポイントなのではないでしょうか。
試しに2D表示にすると
とたんに「小さな画面で遊ぶ普通のリッジレーサー」に戻ってしまい
コースの奥がどうなっているのかもわかり辛くなってしまいました。
立体視の威力は絶大だと言えるでしょう。
車を買ったりセッティングしたりもできますが
前述したようにグラフィックは全体的に粗い方だと思いますので
車体や挙動、背景の細かい部分を見ていくと不満点が出てくるかも知れません。
しかしそれを補って余りある爽快感がこのゲームにはあります。
音楽、音質はともにGOOD。
3Dのおかげかリプレイを眺めるのも楽しいです。
余り細かい事を追求せずアーケード感覚で
「ちょっとひとっ走り」という感じで遊ぶのに向いているソフトだと思います。
逆に細かい部分までこだわって徹底的にやり込む人には
いろいろと物足りないのかも知れません。
安いなら「買い」のソフトだと思います。
レイジレーサー
リッジシリーズの中では影に隠れた存在である本作。
しかし、当時斬新であったドラムンベースの曲とそれぞれ特性の違う4つの架空メーカーの車をチューニングしていくのがとてもおもしろいシステムだ。
レベルが上がっていくと共に背景や操作感の違い、コンピューターの動きがとてもおもしろい。
リッジレーサーにくらべるとダークな印象が強く、たしかにインパクトに欠けていたがマニアには納得できる内容である。
10年以上経った今でも十分プレイできる物である。
オープニングデモも当時は目を見張る物があった。
R4 RIDGE RACER TYPE 4 DIRECT AUDIO
1999年に発売された、ナムコのリッジレーサー・シリーズ第4弾「R4」のサントラ。
ジャズ、ソウル、ファンク、ドラムンベース、テクノ、ロックなど、あらゆるジャンルが網羅されていながら、1つのサントラとしての完成度の高いこと高いこと。
ナムコのゲームサントラの中でも随一の仕上がりとなっている。
昔発売されて細野晴臣らが作った「ゼビウス」などのナムコミュージックのサントラと比較してもいいくらい。
私はたまたまプレステの「R4」を購入し、ゲーム内容もさることながらBGMのあまりのマッチさ、素晴らしさに驚き、プレイ中流れる14曲をテープに落として聴いていた。
後にこのサントラの存在を知ったのだが、時既に遅し。
ナムコ本社に問い合わせても、人気はあるのだが再販の予定はないとのこと。
ヤフオクなんかを見ても分かるように、定価の1.5~2倍で取引されています。
でも、このBGMを聴きながら実際にゲームをプレイした人は、このサントラ、欲しくなるでしょうね。