トロピコ4 日本語版
難易度はそんなに難しくないし、箱庭でランク分けされた労働者を
上手く使って黒字を出してゆくのはなかなか面白い。
キャンペーンが終了してしまったので、やることがなくなってしまうのが
難点だろうか。
日本語にこだわりがなければ、steam版を安く買うのが
よろしいかと。
トロピコ4 DLCパック ~速乾セメント・軍事政権・農業~ 日本語版 [ダウンロード]
なんといっても目玉はセメント工場です。
小金が稼げるし目に見えて建設速度が早くなります。
難をいうならそれぞれのセットの装飾品
悪くはないんですが1作目のように
選択一覧で見れたほうがうれしいですよね
まあ、シリーズ好きな人なら買っておいて損はないかと
Tropico 3( トロピコ 3) Xbox 360 プラチナコレクション
前から気になっていたのですが、プラチナ化を機に購入しました。
とても面白いです。シムシティやA列車が好きな人はハマるのではないでしょうか?
最初はやれることが多すぎで混乱しますが、1時間ほど遊べば慣れます。
惜しむらくは道路を設置するのが思い通りにいかないことがあること。
これは次回作で改善して欲しいです。
Tropico
ガトー・バルビエリという人、私は全く詳しくありません。
ファンというわけでもありません。
初めてこのアルバムを聴いたのは30数年前(2012年現在)。まだ高校生でした。
カルロス・サンタナが一曲ゲストで参加している、それだけでレコード店へまっしぐら。
予想通り店にはありませんでした。取り寄せです。
早くサンタナのギターが聴きたい、ただそれだけでした。
今でもそうですが、私はカルロス・サンタナの大ファンです。
しかし、レコードを手に入れプレイヤーの針を落とし一曲目・・・・・心地良いリズムとテンポ。
なんか、あったかくて乾いたそよ風を全身で浴びているような感じ・・・これはまさに南国のイメージ。
うん?これは一曲目からハマりそうな雰囲気(当時を思い出しながら)。
2曲目、「ラテン・レディー」、いかにもカルロス・サンタナ!といったタイトルで目的の人登場。
個人的には、このアルバムの中で一番こころに刻まれた一曲で、ガトーのサックスがカルロスのギターを絶妙にサポートしています。
ガトー・バルビエリのアルバムではありますが、カルロス・サンタナのメロディアスなギタープレイが全面に押し出された一曲。
アルバム中一番長い曲。これは必聴!
3曲目、まるで ”サンタナお役ご免” といった雰囲気。
ここからの5曲はいよいよガトー・バルビエリの本領発揮。聴かせどころ。
以下、どれをとっても良い曲で、最初から最後までいっきに聴ける内容のアルバムだと思います。
特にラストの「Bolero」は圧巻!気迫を感じます。
サンタナのファンであることが切っ掛けで手に入れた、「ガトー・バルビエリ」の「トロピコ」。
今回、CD版が欲しくて購入しました。
1978年頃に発売されたアルバムですが、今でも古さは感じず、これからも聴き続けて行くと思います。
TROPICO 3 -トロピコ3- 日本語版
6か月前トロピコ1に出会って、しばらくプレイしていました。最近、このトロピコ3を発見したので早速買ってやってみることにしました。結果なかなかやりがいのあるゲームでした。1と比べてゲームとして進化しています。スペックは思ってたより軽く、10万円台のふつうのパソコンでも軽く動くと思います。1と比べ最大の違いは、車の登場です。1ではすべての登場人物は徒歩で移動していました。そのため、建築事務所から遠い建物は完成まで数年というのも普通でしたが、3では車により、近場とあまり大差ない時間でできるようになったのは大変良かったです。あとは、プレジデンテのマップへの登場、資源に石油が追加されたことなどです。あと、1に比べリアルになり、建物が近代化しています。ただ、1に比べ全体的に難しくはなっています。たとえば、1ではかなりの範囲で地形に関係なく建物を立てられましたが、3ではちょっと高低差があると建築は難しくなってしまいます。また、1では鉱床から資源は無限に産出できたのですが、3ではあらかじめ貯蔵量がきまっており、限界が来たら鉱床は枯渇するようになりました。それに、住民のニーズが多様化していて、全員をある程度満足させるのは無理に近いです。(たとえば、共産主義者と資本主義者両方を満足させる政策を取るのは不可能です。)まあ、そういう難しさも含め、やりがいがあるゲームだと思います。個人的に残念だったところは、どのくらい施設が稼働しているのかがわかりずらくなったところです。農場や工場においてある原材料の単位や製品の単位がとてもわかりずらくなってしまいました。また、情報が複雑化してしまって、島の全体像が確認しずらくなったのも残念な点でした。
しかし、それを補うだけのやりようはあるので、迷ってる人は買いだと思います。