Power Station (W/Dvd)
トニートンプソンは、ジョンボーナムの後釜として、Zeppに誘われたらしい。
その後、交通事故に遭って実現しなかったらしい。
バーナードエドワーズは、ベースソロがQueenにパクられて
全米ナンバーワンヒットになったのが有名ですよね。
白人のリズムセクションで有名なミュージシャンは数々いますが、
黒人のロックって珍しいですよね。
まぁ、異論はあるとは思いますが、人種問わず最強のリズムセクションではないでしょうか?
是非、CHICのアルバムも聴いてくださいね!
電力会社拡張 追加発電所カードセット(The new power plant cards)
「電力会社」の発電所カード、追加セットです。
「電力会社」の基本セットを持っていないと遊べません。
基本セットのカードと同じく01〜50までの発電所カードに加えて(性能は基本セットと異なります)、
52、54、57、60という超大規模な発電所カードが含まれています。
同封のバリエーションルールに従って、このカードの一部や全てを使ってプレイできます。
バランス調整としては、
コストに比例して出力や燃費で何らかの魅力があるようになっています。
基本セットに多かった「AとBは同性能だが、AよりBの方が安い」というカードはほとんどありません。あってもコスト差1。
さらに
大出力=燃費が悪い(コスト34 発電6だが石炭3つ必要 など)
低出力=燃費が良い(コスト30 発電4だが石炭1つ必要 など)
が徹底されているように感じます。
基本セットのような、コスト差が少ないにもかかわらず大出力かつ良燃費という発電所の並びは少なめです。
コストに準じた性能が保証されてはいるので、初心者にはこちらがおすすめかも?
しかし逆に、運要素も減っているので競技性も高まり、実力主義の上級者が好む内容とも言えます。
総じて、パーティゲームからボードゲームよりのプレイ感にシフトする追加カードセットと言えるでしょう。
元から、ガッチガチのボードゲームの感はありますが(笑)
ブラックユーモアともとれる発電所の絵柄ですが、50〜60はさらに「ズモモモモ……」と凶暴な姿に(笑)
基本セットの50でも皆で大笑いしましたが、こちらの60もやはり笑えました。
身近なメンバーに電力会社フリークが存在するなら、是非オススメです。
iPhone3G&iPod ç¨ããããªã¼å¼å é»å¨ PowerStationããã¯ã¤ã
iPhone 3Gが購入から一年以上経過し、充電回数が極端に増えました。
最近は、イー・モバイルのPocket WiFi(D25HW)を使い外出先でもWiFiで使っているのも、バッテリーへの影響があると思います。
色々と商品を検索した結果、価格面で商品を選びました。
価格が安い故に部分もありますが、機能的には問題はありません。外出先で何度となく助けられました。
小さいので鞄に入れておくだけです、一度充電しておけばある程度の期間は持ちますのでいざという時に充電できない事もありません。
あえてデザインや見た目で選ぶ商品ではないと思うので、価格を考えれば非常にお勧めできます。
Fundamentals of Power Electronics
トラ技2005年9月号連載記事の参考文献でこの本のことを知りました。
スイッチング回路やトランス等の電気部品について詳しく説明しています。
特に、導体の表皮効果や近接効果による高周波抵抗の増大現象は、
省電力化設計には見逃せない事象なので、参考になりました。
平易な英語で書かれており、英語の勉強も兼ねて手元に置きたい一冊です。
BUFFALO 11n/g/b対応 ハイパワー 無線LANルーター Air Station 単体 WHR-HP-G300N
バッファロー製品はこれで、3代目です。
ますます、良くなってます。
ソフト面や対応は問題あります。
それを早く改善すると良いメーカーと思います。