首席ペレき~ちゃんのじっくり動画

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.魔法少女隊 アルス
2.めぞん一刻
3.abingdon boys school
4.大脱走
5.ファイアーエムブレム 紋章の謎
6.Google
7.峯岸みなみ
8.My Revolution
9.ほうとう
10.見附

機動戦士ガンダム00 in those days (角川コミックス・エース 293-1) 書き下ろしはあとがきのみ。
6編収録されていますが、うち4編はDear Meistersに収録されているので、これとニュータイプの2010年7月号、8月号の付録を持っていればこの単行本は購入しなくてもいいような。
著者の美麗な絵も空間の使い方も、紙面(版)が大きい方が味わえるので、単行本は物足りなく感じもするのでした。

作品の内容は星5ですし、アニメ誌は購入していないので本書を購入して後悔はしていません。

ちなみに、著者の現時点でのコミックver.はすべて収録と銘打っていたそうですが、早速漏れが。
ガンダムエース10月号の増刊に「楽園TV」が書き下ろされています。
(ただしこれは本書に収録の作品に比べるとかなり本筋と逸脱したファンフィクションですので今後再録されるかわかりませんが・・)

ランディが二ールとの葛藤を刹那にぶつける「The beginning man.」はこの作品の核を捕らえているような気がして一番好き。
刹那は語る。
「たとえオレが戦うことしかできなくても 
同じ人間の中には花を咲かせて育てることのできる人間がいる
だからオレは人類の未来のために戦う」
もしガンダム00という作品を一人の視点から一人で語るとしたらこれ以上の言葉はないと思う。

そして・・・
「人間は不思議だな こんなに弱くてもろいのに長い時間をかけて受け継いで世界を作っている」
「消えてしまう命なのに ずっと忘れられずに 誰かの胸の中で生き続けている」

・・・どこの「アーシアン」かと思いました。
ソレスタル・ビーイング=天上人=天使たち。
影艶
=「永遠」に対となる「刹那」が語る。
アーシアンの大ファンだった自分には、著者がこのガンダム00という作品に関わったのは宿命としか思えません。
地球・人類に対するかつての著者の視線を、この作品を通して再度味わうことができた奇跡のような幸せを、誰かに伝えたくて。

Dr. Jekyll and Mr. Hyde, Level 3, Penguin Readers (Penguin Readers, Level 3) 「ジキルとハイド」というタイトルは心理学でも使用されるほど有名ですが実はちゃんと読んだことがありませんでした。
この本はとても薄い本ですが、上品な英国紳士の生活や残酷な犯罪者の様子、またその間で苦悩する博士の心理がきちんと描かれており、とても面白くあっという間に読み終えました。
この本を読んだ後、邦訳を購入しました。いつか原書にチャレンジしたいです。

機動戦士ガンダム00N integrated G-ROOMS 電撃ホビーマガジンで連載していた、ガンダム00 Nの別冊版。
単なる雑誌の採録なのに値が張るなと思っているあなた、甘いです。
今までの連載内容が全て編集され、00世界の報道ジャーナルといった内容にまとめ直されています(もちろん、連載分もそのまま載っています)。
これを読めば00の世界を俯瞰でき、世界観を補足する上でもとてもすばらしい内容になっています。
そのほかに、特撮のために作成された模型の数々もどれもすばらしい出来で、眺めているだけで飽きません。
ユニオンブラストなんて、なんで本編に登場しなかったんだというくらいかっこいいデザインで、模型もフルスクラッチながら変形を再現という超絶作例。
アンフの脚がどうなってるかなんて誰も考えたことないようなものを、デザイナー自ら描き起こして、モデラーがスクラッチ。
関わったスタッフのインタビューも読み応えありで、値段は張りますが、200ページオールカラーでずっしりと重い本書を1ページ1ページめくる度に、よくぞ作ってれたなぁと感心すること請け合いです。

00のプラモデルを複数持ってるような方なら、絶対に満足するはずなので、是非手に取ってみてください。

☆人気サイトランキング☆

i-mobile

[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!