Fanfare for the Warriors
ふざけたのとかインプロものとか,ごちゃ混ぜになってます.
1曲目は特にふざけていて,アヴァンポップなんか好きな人は是非という感じです.
最後はメンバー皆が歌いだします.
ほんとばかばかしいです.
が,これがこの作品の魅力です.
Full Force: Touchstones Series (Dig)
1980年1月、ニューヨーク・コロンビア・レコーディング・スタジオで録音、1981年のダウンビート誌『国際批評家投票最優秀アルバム』を受賞している。
マンフレート・アイヒャーの偉大さは自分の耳で確信を得ているミュージシャンを彼等のままにプロデュースしたと言うことに尽きる。1969年6月23日パリでの『ア・ジャクソン・イン・ユア・ハウス』でスタートした彼等の音楽はこのアルバムで完成したと言えるだろう。正に『Ancient To The Future』である。
メンバーのジョセフ・ジャーマンはこのバンドのためにこんな詩を作っている。
われわれは『フリー・ジャズ』でのように自由ではない
戦争が無くなるまでは
われわれは『フリー・ジャズ』でのように自由ではない
われわれ黒人とすべての人々が『いっしょになる』ことができるまでは
われわれは『フリー・ジャズ』でのように自由ではない
すべての人々が『愛の何たるか』を知るまでは
それでもわれわれは希望を歌い
喜びを歌う
そして絶望を歌い悲しみを歌う・・・・
アメリカのオバマ氏の勢いを見て、ふとその時が近づいている気がした。
Comme a La Radio
恐ろしいくらい美しいです。聞いた瞬間レコードのなかへ吸い込まれていく感じがあります。もう二度と同じ空気感は出せないでしょう。あの殺気立っているのにウィスパーヴォイスでそれを包み込むようにする感じまるで魔法、呪文を唱えているかのようにスリリングな空間。これを歌えるのは世界でたった一人ブリジットフォンテーヌだけです。