月面の焼肉王ゴンちゃんの直撃動画天国

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.カラーパープル
2.三毛猫ホームズの推理
3.大槻ケンヂ
4.ドクター・ドリトル2
5.ハロー・アイ・ラヴ・ユー
6.MAMALAID RAG
7.First
8.クレオパトラな女たち
9.キャミソール
10.黒川清

静かなる夜明け―竹内てるよ詩文集 竹内てるよさんの波瀾万丈の人生を綴った『海のオルゴール』はまことに名著で、トックリスターさんがレビューしていたように「涙も出るが勇気も出る本」ですが、その彼女の詩を『海のオルゴール』に収録されなかったものも読んでみたいという人は、ぜひ本書を手にお取りください。

初期の詩には、生活史的背景がわからないものが多くて、少しピンとこないものもありますが、中期以降がいいです。

私が気に入ったのは、74ページの「麦笛を吹く子」、89ページの「まんさくの花」、137ページの「月見草」、141ページの「むかえ火」、143ページの「子供」、153ページの「雪の上の花」、158ページの「誰か非凡で」。

また、詩としてはさほどではないけれど、次に写す「日輪病む日」を読んでみてください。

 いく百年に一度 来るという
 日蝕の日の朝を早く
 私は一杯の 清らかな井戸水をくむ

 日輪が病むという日の
 つめたい水の清らかさよ
 静かに くぬぎの枝々を渡る風よ

 まずしい あけくれの静居にいて
 私は
 この自然を愛しているであろう

 空をゆく雲も
 地をすぎゆくかすかなる風も
 虫も そしてあのいたずらな小鳥たち
 忘れてはならない親しい花々
 空のかたわらに落日が消えるとき
 大地に朝の霧が巻き上がるとき
 私の心は こんなにも
 熱く 正しく そして清い
 ああ誰が少しでもこれを汚すことが出来よう

 いく百年に一度
 日蝕は来る
 以前の時に生れていなかったように
 次に来る日に 私は生きてはいまい

 けれども私は
 どんなにこの自然を愛しているであろう
 雨に濡れて輝く椿の葉を
 風に散ってゆく けやきの小さい花を

 冷たい井戸水を
 このガラスのコップについで
 わたしは 誓っておこう
 天地のあるかぎり
 今日 この日が
 天文学者や 研究家の記録に残るように
 私の愛もきっと残るであろう
 限りある生命で かく永久を愛する
 かなしき強き愛が

地球上の特定の一箇所で中心食(皆既食または金環食)が見えてから、次回同じことが起こるのには、平均300年ほどかかるそうですが、日食にはサロス周期というものがあって、それが3回重なると、54年と1箇月あまりで、地球上の非常に近い地域で前と似た日食が起こるという法則があります。著者が詩に詠んだ「日輪病む日」は、明らかに、本州南岸一帯が食分90%ほどの深い部分日食になった(八丈島では金環食になった)1958年4月19日の日食のことです。その3サロス後の日食が、今年5月21日に起こる東京金環日食です。

著者は2001年2月4日に96歳で他界されましたから、確かに「次に来る日に生きて」はいらっしゃらないわけですが、「かなしき強き愛」は確かに残っています。
 

ラブリィ! Cute & Sweet J-Ballads なんかR35のヒットに培ってこんなCD最近ちょくちょく見ますね

内容はやはり女の子向け
でも「Hello,again」とかglobeの名曲も入ってるので
懐かしむのが目的なら25〜ぐらいの人にオススメ
勿論初めて聞く人にもいい選曲だと思います。

FACE やはりこの曲は、名曲です。間奏でのMARCのラップはとりはだモノです。そして、エコーのかかった、KEIKOの歌声も良く、本当に名曲です。ジャケットもglobeの中では好きなほうです。
☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!