KINGJIM デジタル名刺ホルダー「PITREC( ピットレック)」 DNH10
名刺の読み取り能力が低すぎて訂正入力にものすごく時間がかかる。既存の名刺の内、テレビを見ながら、出張中の飛行機の機内で、とりあえず700枚くらいを入力するのに10時間以上を要した。これから社会人デビューという人がゼロからストックしていくのには、その日のうちにその人の顔を思い出しながら入力するのにいいかもしれないけれど、サラリーマンをン十年やっているひとには既存の名刺のストックを入力するのが先ずはイヤになる。膨大な名刺ストックをキレイに整理するというコンセプトはすばらしいけれど、この大きさ、この値段ならこの程度のpoorさは仕方がないかな?というところ。むしろ机上で使用するのに特化して、より大型化して読み取り能力を大幅にupさせるほうがよいのかもしれない。多くの方々の指摘があるように、とりあえずは編集入力の操作性の改良が先決かな。
スマートフォン仕事革命 (マイナビ新書)
タイトルは、「仕事革命」なんて結構勇ましい感じがして、期待して読んだんだけど、それほどラディカルな話は載っていない。書いていることは、間違いってことはないけど、かなり一般的な内容だ。
章立ては、次のとおり。
第1章 ケータイ卒業へのイントロ
第2章 ガラケーに足りなかったもの
第3章 スマートフォンで何ができるのか
第4章 スマホデビューに向けての準備
第5章 スマホの未来と明日のビジネス
と、見てのとおり、すでにスマートフォンをバリバリ使っているような人向けではなく、いまだにガラケーを使っていて、スマートフォンに乗り換えようかどうしようか、悩んでいる人向け。
日本のスマートフォンの歴史が、iPhoneの発売に始まったというのは、初代W-ZERO3から使っている自分としては異論はあるが(もちろん、iPhoneの影響は大きいけど、少なくともW-ZERO3がもたらしたインパクトは無視できないと思う。)、それ以外のところは、頷ける内容。というか、独自の視点はなく、あたりまえのことを書いている感じ。上手くまとまってるとは思うが...
Symbian OS/C++ プログラマのためのNokia Series 60 アプリケーション開発ガイド
日本語が英語の直訳調で読みにくいのが残念です.中には訳しているひとが分からないで使っているような単語もいくつか見られました.
ただ情報量は多いので,使える人には使える,というような本でしょう.
シュガーシンク SugarSync 完全活用術 文書も音楽もクラウドに保存! iPhoneでも使える万能保管庫
クラウド上のストレッジ・サースを一通り知って、かつ、PC,iPad他タブレットといった複数のデバイスでファイルをシンクロしたいという読者に焦点を絞った解説書です。 SugarSyncの実際の活用例などは比較的薄くなっていて少し物足りない感じが否めません。 しかし、複数のデバイスへの導入といったこのプログラムの特質が一番生かされるところに焦点を絞っているのは目的が絞れていて良かったと思いました。 全くの未経験者というより、導入を行わおうとする初級者が一番益するところがある本と思います。